简单整理一下专四的词汇语法,参考考试大纲里的范围划分成十四周计划,供大家复习,可以根据自己的情况分解成每天的量,简单的事情重复做,重复的事情认真做,与君共勉!
一、汉字词
汉字词基本没什么好讲的,背吧,少男少女们,抄写,查字典,背例句,背单词
参考书籍《日语专业四级考试综合辅导与强化训练》
音读汉字表(1305个),训读汉字表(1244个),特殊读音表(108)个,粗略划分,一周200个单词,平均到每天30个左右。
音读汉字表
1愛情 あいじょう 2 顎 あご 3悪化あっか 4圧倒的 あっとうてき
5圧迫 あっぱく 6案外 あんがい 7暗記あんき 8暗示 あんじ
9暗誦 あんしょう 10安心 あんしん 11安定あんてい 12安全 あんぜん
13案内あんない 14委員 いいん 15以外いがい 16意外 いがい
17医学 いがく 18意義 いぎ 19意見いけん 20以後 いご
21以降 いこう 22医師 いし 23維持いじ 24意地 いじ
25意識いしき 26医者いしゃ 27以上いじょう 28異常 いじょう
29 衣食住いしょくじゅう 30遺跡いせき 31以前 いぜん
32依然 いぜん 33位置 いち 34一員 いちいん 35一応 いちおう
36一同 いちどう 37市場 いちば·しじょう 38一面 いちめん
39一流 いちりゅう 40 一家 いっか 41一見 いっけん 42一行 いっこう
43一向いっこう 44 一切いっさい 45一昨日いっさくじつ
46一昨年いっさくねん 47一種 いっしゅ
48一周 いっしゅう 49一瞬 いっしゅん 50一緒 いっしょ
51一生 いっしょう 52一斉 いっせい 53一層 いっそう
54一体 いったい 55一带 いったい 56一致 いっち
57 一定 いってい 58一杯 いっぱい 59一般 いっぱん
60 一方いっぽう 61遺伝 いでん 62意図 いと
63移動 いどう 64以内 いない 65違反 いはん
66意欲 いよく 67以来 いらい 68印刷 いんさつ
69印象 いんしょう 70引用 いんよう 71宇宙 うちゅう
72運営 うんえい 73運賃 うんちん 74運転 うんてん
75運搬 うんばん 76運命 うんめい 77永遠 えいえん
78永久 えいきゅう 79影響 えいきょう 80営業 えいぎょう
81衛星 えいせい 82栄養 えいよう 83液体 えきたい
84閲覧室 えつらんしつ 85宴会 えんかい 86沿岸 えんがん
87延期 えんき 88演技 えんぎ 89演劇 えんげき
90演習えんしゅう 91 演出 えんしゅつ 92 援助 えんじょ
93演説 えんぜつ 94演奏 えんそう 95遠足 えんそく
96延長 えんちょう 97煙突 えんとつ 98鉛筆 えんぴつ
99円满 えんまん 100遠慮 えんりょ
训读汉字表
1合図あいず 2(生僧)あいにく 3合間あいま
4曖昧あいまい 5喘ぐあえぐ 6敢えてあえて
7仰ぐあおぐ 8赤字あかじ 9明かりあかり
10上がるあがる 11揚がるあがる 12空き地あきち
13諦めるあきらめる 14飽きるあきる
15(呆れる)あきれる 16 (欠伸)あくび
17(飽く迄)あくまで 18(挙句)あげく
19 顎あご 20憧れるあこがれる 21朝寝坊あさねぼう
22朝晚あさばん 23鮮やかあざやか 24 足元あしもと
25味わうあじわう 26預かるあずかる 27 汗あせ
28焦るあせる 29与えるあたえる 30 (綽名)あだな
31辺りあたり 32当りあたり 33当たり前あたりまえ
34扱うあつかう 35厚着あつぎ 36あっさり
37宛名あてな 38跡あと 39暴れるあばれる
40浴びるあびる 41危ないあぶない 42 油あぶら
43溢れるあふれる 44あべこべ 45甘いあまい
46 雨具あまぐ 47余るあまる 48雨戸あまど
49網あみ 50編むあむ 51怪しいあやしい
52操るあやつる 53誤るあやまる 54謝るあやまる
55歩むあゆむ 56荒いあらい 57粗いあらい
58洗うあらう 59(予め)あらかじめ 60粗筋あらすじ
61争うあらそう 62新たあら 63改まるあらたまる
64(有らゆる)あらゆる 65表すあらわす
66著すあらわす 67現れるあらわれる 68有難いありがたい
69有り様ありさま 70(或(い)は)あるいは 71粟あわ
72合わせるあわせる 73慌しいあわただしい 74哀れあわれ
75いい加減いいかげん 76(言う迄も無い)いうまでもない
77如何いかが 78 生かすいかす 79怒りいかり
80(如何)いかん 81息いき 82生き生きいきいき
83勢いいきおい 84(行き成り)いきなり 85生き物いきもの
86幾いく 87幾分いくぶん 88生け花いけばな
89(些か·聊か)いささか 90勇ましいいさましい
建议:
1.书是按五十音可以总结一些反音规律,把音读和训读相结合
例如:“生”的读音 “雨”的读音等等
2.还有一些词语,可以以词组分类、词语拆分等方式背诵
例如
あっさり
あっさり(と)した料理 清淡的菜
あっさりした人 性格洒脱的人
あくまで 飽くまで
看它的汉字—飽く,这个词的词源是“飽きるまで”(直到厌烦为止),引申出的“到底、彻底、始终”,经常用的一些搭配
あくまでも可能性に過ぎない
表示限定在当下的可能性
あくまでもここだけの話
用于限定在此处分享的信息
あげく 挙句
挙句原指日语诗歌的最后一句,所以用这个词来表示“最终的结果~”
挙げ句の果て あげくのはて 结果,到头来;到了最后。
言うまでもない
这个分解起来很简单吧,没有说的必要
特殊读音
1明日あす 2小豆あずき 3 海女あま 4硫黄いおう
5意気地いくじ
魄力,志气,骨气;要强心。((イキジの転)物事をやりぬこうとする気力。心の張り。まけん気。)
6 一言居士いちげんこじ
遇事都要发言的人,事事都要提自己意见的人。(どんな事についても、なにか自分の意見を言わないと気のすまない人。)
7田舍いなか 8息吹いぶき 9 海原うなばら 10 乳母うば
外来语省略
二、词汇
参考书籍《新完全掌握能力考级N2词汇》
这里只有简单的翻译,请查字典,记笔记
人間ー親類?友人?知人(加粗为重点词汇)
家族?親類(しんるい)
①祖先(そせん)一子孫(しそん)
②祖父母(そふぼ)から孫(まご)まで三世代(さんせだい)で生活するいっかで 三世同堂
③一家(いっか)で出(で)かける 全家一起出行
④親類(しんるい)の集(あつ)まりに出(で)る 出席家庭聚会
⑤親孝行(おやこうこう)をする 孝敬父母
⑥実家(じっか)が懐(なつ)かしい 想家
⑦私は( )です
?三人姉妹(さんにんしまい)の末っ子(すえっこ)三姐妹里的老幺
?一人っ子(ひとりっこ)独生子女
?双子(ふたご)双胞胎
友人?知人?知り合い
①私たちは( )です
?仲良(なかよ)し 关系好
?仕事仲間(しごとなかま)
②知人(ちじん)·知(し)り合(あ)いが多い 熟人多
③田中さんの( )です
?奥様(おくさま)一ご主人(しゅじん)太太——先生
?お母様—お父様
?お嬢(じょう)ちゃん一(お)坊(ぼっ)ちゃん 千金——少爷
④(田中)氏(ご)夫妻(ふさい)田中夫妇
⑤(田中)夫人(ふじん)
⑥職場の( )
?上司(じょうし)—部下(ぶか)
?先輩(せんぱい)一後輩(こうはい)
⑦( )の人
?目上(めうえ)一目下(めした)
?年上(としうえ)一年下(としした)/同(おな)い年(どし)
付き合い
① 周囲(しゅうい)の人々と( )
親(した)しい付(つ)き合(あ)いをする 友善交往
コミュニケーションを取(と)る 交流
②約束を( )
守(まも)る一破(やぶ)る·取(と)り消(け)す 遵守/不遵守
③丁寧(ていねい)な言葉(ことば)遣(づか)いで話す 使用敬语
④初めて会った人と握手(あくしゅ)する 和第一次见面的人握手
⑤生徒が先生にお辞儀(じき)をする 学生向教师行礼
顺便5,6两句体会一下助词
5.握手是两人平等的,相互的动作,用と
6.学生向老师行李时单反面的,箭头从学生指向教师,用に
词缀
1)?仲間 ~伙伴
仕事仲間 同事
勉強仲間 一起学习的小伙伴
飲み仲間 酒友
2 ?合い 互相~
知り合い 相互认识——熟人
付き合い 相互陪伴——交际、交往
話し合い 相互说话——交谈、协商
3) 取り?拿出来
取り消す 拿出来消除——取消
取り出す 拿出
取り替える 替换 更换成新的
4)?遣い~ 使用的方式
言葉遣(ことばづか)い 说法
金遣(かねづか)い 花钱的情况
気遣(きづか)い 不放心,挂念
最后记一下词组
約束を破る
親孝行をする
コミュニケーションを取る
丁寧な言葉遣いで話す
集まりに出る
子供のころが懐かしい
先生にお辞儀をする
有名な人と握手する
人の性格?特徴
対になる表現 (反义词)
積極的(せっきょくてき)な—消極的(しょうきょくてき)な 积极——消极
おとなしい-やかましい 安静——吵闹
慎重(しんちょう)な—そそっかしい 慎重——冒失
器用(きよう)な—不器用(ぶきよう)な 灵巧——笨拙
要領(ようりょう)がいい-要領が悪い 精明——笨拙
謙虚(けんきょ)な一生意気な 谦虚——傲慢
勘(かん)が鋭(ずるど)い-勘が鈍(にぶ)い 直觉灵敏——直觉迟钝
弱気(よわき)な—強気(つよき)な 软弱——强势
長所(ちょうしょ)(优点)
頼(たく)もしい·頼(たよ)りになる 可靠
礼儀(れいぎ)正(ただ)しい 有礼貌
冷静(れいせい)な 冷静
陽気(ようき)な/ユーモアがある 活泼/幽默
はきはきした?はきはきはな話す 爽快
いつもにこにこしていわらる·笑っている 笑眯眯
純粋(じゅんすい)な 单纯
穏(おだ)やかな 稳重
短所(たんしょ)(缺点)
わがままな 任性
強引(ごういん)な 强硬
厚(あつ)かましい?ずうずうしい 厚脸皮
けちな 小气
乱暴な?気が荒(あら)い 粗鲁
ひきょうな 卑鄙
人を平気(へいき)で裏切(うらぎ)る 毫无羞愧的背叛
いつも威張(いば)っている 摆架子
いつもふざけている 游戏人间
すぐに飽きる→飽きっぽい 马上厌倦
すぐに慌てる 慌张
どちらにもなる表現(中性)
のん気な·のんびりした 慢吞吞
よくしゃれを言う 好开玩笑的人
率直(そつちょく)な意見を言う 直接说出自己的看法
心理(心里)
①人間の心理は複雑だ 人性复杂
②緊張してどきどきする 紧张得心砰砰直跳
③バスが来なくていらいらする 公交车迟迟不来,等的很烦躁
④気楽に考える 想得轻松一些
⑤機嫌がいい-悪い 心情好/坏
①( )人が好きだ一嫌いだ
?清潔な—不潔な 干净/不干净
②見かけが( )外表
?派手だ—地味だ 华丽/朴素
词缀
1) ~的
積極的 消極的 心理的
2)不
不器用(ぶきよう)
不真面目(ふまじめ)
3) ~正しい
礼儀正しい
規則正しい
4)~っぽい 有某种倾向
飽きっぽい 没长性、容易厌倦
怒りっぽい 易怒
忘れっぽい 忘性大
最后记一下词组
にこにこ笑う
頼りになる
勘が鈍い
気が荒い 脾气暴躁
ユーモアがある
要領が悪い
はきはきと話す友人を裏切る
人に対する感情
1、感情
①人を( )
うらやむ 羡慕
尊敬する?敬(うやま)う 尊敬
疑(うたが)う 怀疑
恐(おそ)れる 害怕
憎(にく)む?恨(うら)む 憎恨
嫌(きら)う?嫌(いや)がる 嫌恶
②人に( )
敬意を持つ?払う 满怀敬意
憧(あこが)れる 憧憬
恩を感じる 感恩
失望(しつぼう)する 失望
③人が( )
うらやましい 羡慕
憎い?憎らしい 憎恨
哀(あわ)れ?気の毒(どく)だ 倒霉
④( )と思う。
申し訳ない?すまない 抱歉
ありがたい 感谢
2、行動
①人を( )
慰(なぐさ)める 安慰
けなす?罵(ののし)る 骂
睨(にら)む 蹬
避(さ)ける 避开
②人に( )
助言(じょげん)する?忠告(ちゅうこく)する 建议
言いつける 吩咐
皮肉(ひにく)を言う 嘲笑
ぶつぶつと不平(ふへい)を言う 抱怨
自慢する 得意
③子供を?に怒鳴る 教训孩子
④秘密を隠す 隐藏秘密
⑤噂(うわさ)を広(ひろ)める 传闲话
⑥誤解(ごかい)を解(と)く/が解(と)ける 解除误会
⑦喧嘩(けんか)した友達と仲直りする 和吵架的朋友重归于好
3、礼儀
①エチケット?作法(さほう)を守る 守规矩
②正しい敬語を使う 正确使用敬语
③反抗的(はんこうてき)な態度を取る 反抗
④道徳(どうとく)を重視(じゅうし)する 重视品德
⑤きちんとした姿勢(しせい)で座(すわ)る 坐端正
⑥みっともない服装(ふくそう)で出かけない 着装不得体不出门
4、恋愛
①女性?男性にもてる 受欢迎
②私の理想のタイプだ 我的理想型
③町で偶然人を見かける 在街上偶然遇到
④愛が冷める 爱意消散
⑤恋人を振る 甩了对方
⑥失恋する 失恋
词缀
1)?がる 表示第三人称的愿望
嫌がる 讨厌
寒がる 冷
欲しがる 想要
2)?らしい 某种性质
憎らしい 可恶的
可愛らしい 可爱的
3)?つける 附上~
言いつける 吩咐
結びつける 结合、拴上
4)?める(多为他动词)
広める 扩大
強める 加强
高める 提高
5)?的(多为二类形容词)
反抗的 道徳的 理想的
最后记一下词组
うわさを広める
不平を言う
恩を感じる
恋人を振る
敬意を払う
子供を怒鳴る
愛が冷める(自動詞)
誤解が解ける(自動詞)
三、语法
参考书籍《新完全掌握能力考级N2语法》
A ?とき
?際に
[意味] ?ときに / ?の機会に
硬い表現である。そのため、日常会話ではあまり使わない。
「際は」を使う場合、後件には「~ください」が来ることが多い。
多用于文章用语,后句多和~ください配合。
[接続]
V(辞書形 / タ形) + 際に
N + の際に
?にあたって
[意味]
?するとき
特別な場面や重要な場面で使う。
使用場面の例:新学期、入学、卒業、就職、結婚、発表、試験など
用于重要场合,平时对话很少用到
[接続]
V (辞書形)+あたり
N + にあたり
A ?とき、?直後に
?たとたんに
[意味]
"?するとすぐに / ?と同時に"
予期しないというニュアンスの内容が後ろに続く
① 後件に意志を表す文や命令文はこない。
② 後件では予期しなかったことが述べられるので、当然のことには使えない。
③ 話し手が主観的に感じてるだけなので、2つの事柄に時間差がある場合でも使えることがある。
马上~
后句多表示出乎预料之外
后句不会出现表示意志、命令的句子
用于表示说话人主观判断两件事相继发生,有可能客观上来讲有一定的时间差
?かと思うと??かとおもったら
[意味]?すると、すぐに前の事象が起こった直後に、後の事象が起こる。
①話し手の驚きや意外だという気持ちが含まれる。
②自分の行動には使えない。
③意志文、命令文、否定文などは後ろに来ない。
用于表示说话人很吃惊、意外
不用于自己的行为
后句不会出现表示意志、命令、否定的句子
?か?ないかのうちに
[意味]"~するのとほぼ同時に"前の事象が起こる直前で、後ろの事象が起こることを表す。
実際に起こったことに対して使うため、意志や依頼の文、否定文や命令文は後ろに来ない。
用于实际发生的事,后句不会出现表示意志、请求、否定、命令的句子
B ?している(進行中)
?最中だ
[意味]
?しているときに / ちょうど?中に
状態動詞や瞬間動詞と一緒に使うことができない。
不能与状态动词、瞬间动词一起使用
?うちに
[接続]
V(辞書形 / ている形 /ない形)+ うちに
?ばかりだ
[意味]
「ますます~していく」
物事が悪い方向に変化が進んで行くことを表す。
事情向着不好的方向发展
[接続]
V(辞書形) + ばかりだ
?一方だ
[意味]
ますます~していく
[接続]
V(辞書形) + 一方だ
Nの + 一方だ
事情继续发展(可好可坏)
?(よ)うとしている
[意味]
もうすぐ?する / 間もなく?する
物事が始まる、あるいは終わる直前を表す。
用于事情刚开始或快结束
[接続]
V(意向形) + としている
[備考]
①動詞は瞬間動詞
②主語に「私」は使えない
用于瞬间动词,主语不能是第一人称
?つつある
[意味]
だんだん?ている。
書き言葉で使われる。動作や作用がある方向に変化していることを表す。
书面用语。表示动作or状态正在发生变化
[接続]
V(ます形) +つつある
?つつ=~ながら
[接続]
V(ます形) +つつ
两件事同时进行
参考网站
https://www.mojidict.com/
https://nihongokyoshi-net.com/
开始第一周复习吧~
专注起名30年,已为30000+宝宝和10000+企业店铺赋予美名,大师微信号:stc383,如需大师人工起名,可以加微信,备注:VIP,否则不加!即可享受VIP减免优惠服务!
如若转载,请注明出处:https://www.aoquming.com/11121.html